イタリアのボローニャ地方発祥のパスタに「ボロネーゼ」というパスタがある。牛肉や豚肉のひき肉・玉ネギやニンジンやセロリなどの香味野菜・トマトなどを、赤ワインで煮込んで作るので濃厚なコクと奥深い味わいがあるパスタとなっている。仕上げにパルメザンチーズ→タバスコ→パルメザンチーズと重ね掛けて仕上げるのが重要だ。


ワシのなかでのボロネーゼは、ミートソーススパゲティを混ぜ込んだ料理名だと言っても間違いではないと思っている。ミートソーススパゲティは、アメリカから戦後の日本へ持ち込まれたもので、ソース・ケチャップ・ウスターソース・砂糖などで、簡略化された味付けで薄っぺらいダイレクトな、アメリカ式スピード調理が特徴だ。


知り合いから今が旬の、露地ものピーマンを戴いた。生ピーマンは我が家のワンちゃんは代々大好きで、たぶん毛玉を吐くのに食べるのかと思っていたが、実のところ本当に好きで食べているようだった。シャキシャキ感を活かしウインナーと炒めて、かつ節をたっぷりぶっ掛けてシンプルに仕上げた。新鮮なシャキシャキ感が持ち味の一皿となる。
※画像はPCでクリックして頂くと大きく見て頂けます。
追伸:先日からブログの更新を「Hatena Blog」で行っています。自分にとって使い勝手が良い方を選んだってところです。従って「Hatena Blog」を本店として、Amebaブログを支店として更新していきたいと思います。
お気軽にコメント頂けると嬉しいです