炎のクリエイター日記・本店

 美味しいもの・史跡や歴史のご紹介など。 どんな素材も関西仕立てにクリエイト。

■わらべ地蔵は、苔庭に点在する小さな石仏のこと。苔に覆われた姿が可愛く、静かに微笑む表情が訪れる人々を魅了する。(三千院)

2020-07-05から1日間の記事一覧

姿黒鯛の塩焼き ~半身を刺身で食べた昨日の残り~

真鯛の赤い色彩が縁起物とお祝い事に使われているのに対し、関西ではチヌと呼ばれる「黒鯛」は、どうも黒色は不吉を連想するので、一般的には宴会の席には受け入れられていない。しかし、釣り人を魅了する黒鯛とのかけ引きや、食べる段には真鯛と何ら変わら…