材料を集めて肉じゃがを作るとき、ワシはすき焼きの食材を入れたくなるクセがある。まず目をつけるのが糸コンで、それを皮切りに麩・讃岐うどんと追加していくと、うどんの量が多いだけに、これは何うどんだ?って聞かれることになるので、ワシは胸を張って答える「肉じゃがうどん」だゼイ。


しかし、肉じゃがうどんは白ご飯のオカズとして扱うので、溶き卵に取り分けると濃い味付けが、白ご飯を食べたくなるように導いてくれる。濃い牛肉の旨みを含んだ「麩」などは、たまらなく美味しい。家族の肉じゃがというリクエストには、お気軽るに作るが「肉じゃがと違う」と言われるのも想定内だ。
ワシとしては「煮込みうどん」系のものが目標なので、ノーマルな肉じゃがが食べたいと言う旨や、家族の意見などこの時に限っては論外で‥‥‥肉じゃがうどんが食べたい一心にある。すき焼きうどんとチョイと違った趣向で、育った田舎のお味がチョッピリ顔をのぞかせるのが最高だ。


※画像はPCでクリックして頂くと大きく見て頂けます。
‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
ご訪問して頂きありがとうです
お気軽にコメント頂けると嬉しいです
こだわり料理ブログランキングに
応援クリックお願いします
ブログ更新は週5ペースにしています
URL不明の方はお邪魔する都合上お知らせください