炎のクリエイター日記・本店

 美味しいもの・史跡や歴史のご紹介など。 どんな素材も関西仕立てにクリエイト。

■わらべ地蔵は、苔庭に点在する小さな石仏のこと。苔に覆われた姿が可愛く、静かに微笑む表情が訪れる人々を魅了する。(三千院)

赤辛かつ丼 ~どっち辛いく 全力飯かつやさん~

 

全力飯のかつやさんから、ふたつのピリ辛かつ丼が期間限定で売り出された。赤辛タイプカレータイプがあって、お値段が双方共に@869円(税込・100円引券)となっている。赤辛かつ丼の方は、以前にレギュラーメニューで販売されていたことがあり、ワシは隠れファンだったのだが、かつやさんの方針で一方的にお蔵入りにした経緯がある。

 

▲▼右下のような器の汚れは拭取ってだすのがマナーだ

 

以前の赤辛かつ丼は、玉ネギが大量に使用されていて、赤辛ダレがたっぷりかかっていた。ところが今回の赤辛かつ丼は、卵黄を使って見映えを考え、ひき肉・ニラ・ラー油・唐辛子をブレンドのうえ辛めに設定されていた。辛いのが苦手な人は卵黄を潰して混ぜ合わせると、辛さを軽減してくれる仕掛けとなっている。ワシは辛さには自信があるので、旨みを求めて黄身を潰して楽しんだ。

 

▼七味唐辛子で追い唐辛子・追い和辛子

 

キャッチフレーズが「どっち辛(から)いく?」となっているので、両方とも食べろって言うことだと推測できる。やっぱり赤辛はレギュラーメニューに、残すべきだったと胸を張って言うには、カレータイプの丼も、食べてみないと判らない。しかし続けて食べ切る自信がないので最低3日は間隔をあけたい気分だ。食べたくなれば再訪しようと思う。

 

▼器は綺麗に自分で拭いてから戴いた

 

※画像はPCでクリックして頂くと大きく見て頂けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

追伸:先日からブログの更新を「Hatena Blog」で行っています。自分にとって使い勝手が良い方を選んだってところです。従って「Hatena Blog」を本店として、Amebaブログを支店として更新していきたいと思います。

 

 

‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥
 
ご訪問して頂きありがとうです

お気軽にコメント頂けると嬉しいです

酔っ払いがiPhoneCANONカメラで撮影

 
こだわり料理ブログランキング
応援クリックお願いします

にほんブログ村 料理ブログ こだわり料理へ
にほんブログ村

8月20日のブログ更新はお休みします
URL不明の方はお邪魔する都合上お知らせください